【社員紹介】 JIMMA文書管理マネージャーって?得意を活かすコンサルティング
ディスカバリーズに入社したきっかけを教えてください もう入社して10年ほどになります。10年前は今より規模が小さくて、かつ、“情報活用“というニッチな言葉で会社を表していたことが印象的でした。ディスカバリーズに興味…
ディスカバリーズに入社したきっかけを教えてください もう入社して10年ほどになります。10年前は今より規模が小さくて、かつ、“情報活用“というニッチな言葉で会社を表していたことが印象的でした。ディスカバリーズに興味…
お仕事について 現在のお仕事内容について教えてください Inside Sales Unitに所属し、営業活動を行っています。ディスカバリーズの Inside Sales という名称は、「外出しない営業」という意味です…
ディスカバリーズに入社した理由を教えてください。 エンジニアして、クラウドサービスに携わりたいと考える人は多いと思います。私もその一人です。また、開発だけではなく上流工程である企画に携わる機会を探していまし…
ディスカバリーズは、創業当初から在宅勤務制度を運用してきており、現在は全社にフルリモートワークを導入しています。働くことをより良くするためには、プライベートが充実していること、家族の温かいサポートは欠かせません。 令和4…
ディスカバリーズでは、雇用形態関わらず全社員フルリモートで働いています。 どこからでも仕事ができるため、採用エリアが拡大し、従業員はオフィスのある首都圏のみならず全国各地からリモートワークで仕事をしています。 -目次- …
人的資本経営とは?従業員データの可視化で取り組みを成功させるポイントをご紹介</h1 hidden> 人的資本という考え方 人的資本とは、企業における社員を「資源」ではなく「資本」としてとらえる考え方です。 …
2023年2月28日~3月3日の4日間、東京ビックサイトにてリテールテックJAPAN2023が開催されました。流通・小売業界向け課題解決のためのソリューションを紹介する本イベントにおいて、 私たちディスカバリーズは日本マ…
ディスカバリーズでは新入社員のみなさんを、全社をあげて迎えるオープンなかたちで開催しています。 今回はオン&オフラインのハイブリッド形式で、遠方にいるメンバーも含めて参加しました。 入社式がスタートする中、3名の新入社員…
フルリモートで働く、私たちの全社会議 Kickoff って? 私たちは全国各地で働くメンバーとともに、全社フルリモートで働いています。実はまだ一回も実際にあったことがない、というケースは珍しいことではありません。 そんな…
ディスカバリーズに入社した理由を教えてください。 2020年の新卒社員として、ディスカバリーズに入社しました。大学では体育学部にいましたが、学生時代にIT業界への興味関心が高まり、その中でもITやデジタルを通じて働く人々…